人気ブログランキング | 話題のタグを見る

プロとは… 

タクシーを頼んだ。

お客様の荷が多く、運転手にも運んでくれるように言うと…
「俺は運転手で、荷物運びのボーイじゃない」と宣った。

最近この手の人は少なくなってきているように感じていたところ。
驚ろくと共に怒髪。

プロって…
タクシーの運転手を自負するなら、
安全運転を心掛けることは無論、
お客様が気分よく乗れるように心がけてこそプロじゃないのか。

つい最近まで…
カースト制により、仕事が細分化した結果、
(多分)一人は一つの仕事しかしてこなかった。
そう、運転手は運転を。
車に荷を運ぶ人は又別な人が。
車を掃除するは更に又別の人。

たとえば、家の中の掃除…
1)トイレの掃除の人
2)床を掃除する人(が食器も洗うことが多いそうだ)
  家によっては、机などを掃除する人を別に置く。
3)ご飯を作る人
4)幼児がいれば子守さん。
家の中ではないけど、この他に運転手も庭師もいる生活。

うちの場合は…
車がないので、運転手はいない。
週三回の庭師以外は
全ての仕事を全員がしなければならない。

その彼らも「釘」は打たない。
それは大工さんの仕事。
釘1本打つのに大工さんを呼ばなければならない。

その大工さんは「くぎ抜き」は勿論「のこぎり」も持っていなかった。

が、最近は自前の道具を持つ大工さんが増えてきている。
それだけ彼らの生活に余裕が出てきたのでは…と嬉しい。

だけど、相変わらず大工さんが着けたのに、端から棚は曲がっている。
その時出たごみは片づけない。

自分の仕事に誇りをもつって?
プロって何だろう?

私はつくづくプロのいない国だなぁ…と思っているのだが…。

車はヒンディ語で「ガリー」
時計も「ガリー」

発音が違うんだけど、
私にはできない…ので前後の文章で御判別願っている。
by sapnabb | 2011-02-09 21:10 | ★インドよりメッセージ
<< 有難う 菜の花や… >>